ゴールデンレトリバー・ランとの楽しい田舎暮らしを満喫中★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランくんの尻尾が治り、
耳もすっかりキレイになって、
病院とも、しばらくさよならだね~。
と、安心していたのもつかの間、、、
先日、、
ワタシの目の前で、ランくんったら、
おしりを床にこすりつけはじめました、、、
こすりつけた後は、クンクン・・・。
うっそーーーん!!!!
だって、2週間前に病院で絞ってもらったばかりじゃないの!
おしりがたまたま、かゆかっただけよね。
と、思おうとしましたが、、
またまた、こしこし・・・・。( ̄‥ ̄a;)
挙句のはてに、おしりをなめなめ。
これは、絶対に、、
たまってやがる!!!
ティッシュを手に、肛門腺絞りをやってはみましたが、
ほのかな香りがティッシュにつくだけで、肝心のブツは出ず、、、
しょうがない・・。
というわけで、病院へ!!!
大体、おじいさん先生(院長)が、肛門腺絞りをやってくれるのですが、
今日は、若先生。(副院長)
「ああ!肛門が腫れてますね!。」(副院長
見ると、肛門が真っ赤になってます。
以前も、真っ赤に腫れたことがあって、慌てて病院に連れていったら、
「大丈夫ですよー。はっはっはっ。」
と、おじいさん先生に、肛門腺を絞りながら言われたっけ・・・。
「肛門腺がたまってこすりつけたせいで、腫れてるんでしょうが、お薬を出しておきますね。」(副院長
副院長先生は、とっても丁寧です。
そんな、丁寧な副院長先生は、肛門腺絞りも丁寧にしてくれます。
時間をかけて絞りながら、
「ランくんは、右の袋が出にくいんですねぇ。」
と、説明してくれました。
えーーっ。そうなんだ!!
自然に出すことができないから、絞ってやらないと破裂・・なんてことになってしまうらしい。
普通のわんこは、うんPのときとかに出るもんね~。
以前、別の病院で、肛門腺を絞ってもらったその日の夜に、
おしりを床にこすりつけてたことがあったので、やはり、上手な人でないと
ランくんの肛門腺は、きれいに出きらないみたい、、、(ワタシじゃ当然ムリ、、
これからは、肛門が真っ赤にならないうちに、早めに病院に連れて行くからね。
診察台にのったら、腰を抜かすランくんに一票クリックお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
耳もすっかりキレイになって、
病院とも、しばらくさよならだね~。
と、安心していたのもつかの間、、、
先日、、
ワタシの目の前で、ランくんったら、
おしりを床にこすりつけはじめました、、、
こすりつけた後は、クンクン・・・。
うっそーーーん!!!!
だって、2週間前に病院で絞ってもらったばかりじゃないの!
おしりがたまたま、かゆかっただけよね。
と、思おうとしましたが、、
またまた、こしこし・・・・。( ̄‥ ̄a;)
挙句のはてに、おしりをなめなめ。
これは、絶対に、、
たまってやがる!!!
ティッシュを手に、肛門腺絞りをやってはみましたが、
ほのかな香りがティッシュにつくだけで、肝心のブツは出ず、、、
しょうがない・・。
というわけで、病院へ!!!
大体、おじいさん先生(院長)が、肛門腺絞りをやってくれるのですが、
今日は、若先生。(副院長)
「ああ!肛門が腫れてますね!。」(副院長
見ると、肛門が真っ赤になってます。
以前も、真っ赤に腫れたことがあって、慌てて病院に連れていったら、
「大丈夫ですよー。はっはっはっ。」
と、おじいさん先生に、肛門腺を絞りながら言われたっけ・・・。
「肛門腺がたまってこすりつけたせいで、腫れてるんでしょうが、お薬を出しておきますね。」(副院長
副院長先生は、とっても丁寧です。
そんな、丁寧な副院長先生は、肛門腺絞りも丁寧にしてくれます。
時間をかけて絞りながら、
「ランくんは、右の袋が出にくいんですねぇ。」
と、説明してくれました。
えーーっ。そうなんだ!!
自然に出すことができないから、絞ってやらないと破裂・・なんてことになってしまうらしい。
普通のわんこは、うんPのときとかに出るもんね~。
以前、別の病院で、肛門腺を絞ってもらったその日の夜に、
おしりを床にこすりつけてたことがあったので、やはり、上手な人でないと
ランくんの肛門腺は、きれいに出きらないみたい、、、(ワタシじゃ当然ムリ、、
これからは、肛門が真っ赤にならないうちに、早めに病院に連れて行くからね。
診察台にのったら、腰を抜かすランくんに一票クリックお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
今日は、一日雨のランラン地方。
ランくんは、「あそびに行かんのかい!」と
猛烈アピールしてましたが、
おやつでごまかされ、フテ寝中。
さてさて、こんな日は、ブログの更新に限るっというわけで、
先日、福岡へ出張に行ったときのことをちょこっとアップいたします~。
松山ー福岡間は、プロベラ機です。
ちっちゃーい!
「揺れる」とさんざん脅されましたが、天気も良く、とっても快適でした♪
福岡に着いて、時間があったので、天神で昼食。
近くにあった、「五右衛門」でパスタ。
一緒にいたYちゃんが「テレビで見たことある。」と言ってましたが、全国にあるお店なんですね~。
ちなみに、四国にはありません、、
まだ少し時間があったので、
「行きたいところがあるの!」というKちゃんの強い要望に、ついていったところが、
すぐ近くにあった、「SKINFOOD」
「ここって有名なの?」
と、聞くワタシに、
「韓国のコスメで、IKKOが絶賛してたんですよー。」
へぇ~。と、たいして興味もなく見ていたワタシですが、せっかく来たんだから、、と
シートマスクを2種類購入。
藻・海草のパックと、ホワイトチョコのパック。
このショップも、もちろん四国にはありません~。
そんなこんなで、お仕事を済ませ、夕食は、視察に行った会社との「懇親会」が用意されていて、
行ったところは、もつ鍋屋さん。
一緒のテーブルだったおっさん(おエライさん)たちは、飲みだけだったので、若いYちゃんとワタシで
ひとつの鍋を食いまくり。
ほんとは、このあと、屋台へ繰り出すことになっていたんだけど、
少々、飲みすぎ・食べすぎたので、そのままホテルへ戻り、バタンキュー。
次の日食べた、とんこつラーメン。
とんこつなのに、あっさりで美味しかった~。
ちなみに、IKKOの写真が飾ってました、、、
そして、2時間ほど帰るまでに時間があったので、ブラブラ~。
「ハリウッドセレブ御用達のアロマキャンドルを買いに行く!」
という、Kちゃんのあとをついて行き、立ち寄ったビルで、ペットショップを発見。
ランくんにお土産を!と選んでいる間に、Kちゃんは目的のものを購入。
「キャンドルが溶けてたまったオイルを手や顔につけるといいらしいんです!」
なるほどね~。
そして、空港までの途中にあった、博多駅でまたもやブラブラ。
たまたま入った阪急で、オーガニック・アロマショップがずらりと並んでいたので、
そこをふらふら。
、、で、
「こ、、これは!!」
と、即、購入したのものが、、
コレ。
一本一本の根元が動くから、すっごく気持ちいいの~!!
何本もの親指で押されてるような気持ちよさ。
一個一個、ハンドメイドで、壊れたら直してくれて、一生補償らしいです。
あとは、SABONをフラフラ。
四国にないお店ばかりでウキウキキャピキャピでした~。
そんで、帰宅後、、、
空港で買った、湯布院プリンを堪能。
湯布院スイーツ ゆらり のプリン、美味しかった!!
そして、、
マッサージャー、始動!!
ランくんは、「あそびに行かんのかい!」と
猛烈アピールしてましたが、
おやつでごまかされ、フテ寝中。
さてさて、こんな日は、ブログの更新に限るっというわけで、
先日、福岡へ出張に行ったときのことをちょこっとアップいたします~。
松山ー福岡間は、プロベラ機です。
ちっちゃーい!
「揺れる」とさんざん脅されましたが、天気も良く、とっても快適でした♪
福岡に着いて、時間があったので、天神で昼食。
近くにあった、「五右衛門」でパスタ。
一緒にいたYちゃんが「テレビで見たことある。」と言ってましたが、全国にあるお店なんですね~。
ちなみに、四国にはありません、、
まだ少し時間があったので、
「行きたいところがあるの!」というKちゃんの強い要望に、ついていったところが、
すぐ近くにあった、「SKINFOOD」
「ここって有名なの?」
と、聞くワタシに、
「韓国のコスメで、IKKOが絶賛してたんですよー。」
へぇ~。と、たいして興味もなく見ていたワタシですが、せっかく来たんだから、、と
シートマスクを2種類購入。
藻・海草のパックと、ホワイトチョコのパック。
このショップも、もちろん四国にはありません~。
そんなこんなで、お仕事を済ませ、夕食は、視察に行った会社との「懇親会」が用意されていて、
行ったところは、もつ鍋屋さん。
一緒のテーブルだったおっさん(おエライさん)たちは、飲みだけだったので、若いYちゃんとワタシで
ひとつの鍋を食いまくり。
ほんとは、このあと、屋台へ繰り出すことになっていたんだけど、
少々、飲みすぎ・食べすぎたので、そのままホテルへ戻り、バタンキュー。
次の日食べた、とんこつラーメン。
とんこつなのに、あっさりで美味しかった~。
ちなみに、IKKOの写真が飾ってました、、、
そして、2時間ほど帰るまでに時間があったので、ブラブラ~。
「ハリウッドセレブ御用達のアロマキャンドルを買いに行く!」
という、Kちゃんのあとをついて行き、立ち寄ったビルで、ペットショップを発見。
ランくんにお土産を!と選んでいる間に、Kちゃんは目的のものを購入。
「キャンドルが溶けてたまったオイルを手や顔につけるといいらしいんです!」
なるほどね~。
そして、空港までの途中にあった、博多駅でまたもやブラブラ。
たまたま入った阪急で、オーガニック・アロマショップがずらりと並んでいたので、
そこをふらふら。
、、で、
「こ、、これは!!」
と、即、購入したのものが、、
コレ。
一本一本の根元が動くから、すっごく気持ちいいの~!!
何本もの親指で押されてるような気持ちよさ。
一個一個、ハンドメイドで、壊れたら直してくれて、一生補償らしいです。
あとは、SABONをフラフラ。
四国にないお店ばかりでウキウキキャピキャピでした~。
そんで、帰宅後、、、
空港で買った、湯布院プリンを堪能。
湯布院スイーツ ゆらり のプリン、美味しかった!!
そして、、
マッサージャー、始動!!
福岡から無事、帰ってきたふりこデス☆
出張のときのことは、明日にするとして、、
早速、続きとまいります!
海でたくさん遊んだあとは、お腹もすいたので、お昼~。
こんなかんじで、それぞれ落ち着きました。
アルエちゃん、隙あらば、、狙っています。
お腹いっぱいになったあとは、、
「展望台」目指して、山を登ります!!
「展望台」マニア(?)としては、やはりあると知ったら登らねば!!(ね、アルエママさん!
登山口の看板には、頂上までは「20分」と書いてあったので、
ゆっくり登れば、まぁたいしたことないでしょ。
と軽い気持ちで、スタート!!
登山道は、整備されてますが、やはり山道、、歩きにくいところもチラホラ。
みんな、元気にのぼります。
登りはじめて、3分ほどで、もうハァハァゼイゼイ、、、
みんな、わんこが引っ張って、登っていくからか、速い速い!!
「ま、、待ってぇぇぇ!!!!も、もうちょっとゆっくり、、、」
と、ひとりだけ、悶えながらも、どうにか、登りきりました、、
小さい山、、のわりに、勾配がすごかった、、、、
ど、、どうにか、生きてるよーー。
やっと着いたーー!!!
と、思ったら、、、
展望台は、さらに上ーー!!ヒーっっ!!
もうひとふんばりした結果、、
なんとか、記念撮影。
みんな、気をつけておりようね~。
と、振り向くと、、
杏ママさん、、見事な棒さばき(どっからもってきた・・)で、杏ちゃんを見事にコントロール!
杏ちゃん、決して前に出ることなく歩きます。
ランくんも、これほどおりこうなら・・・。
山を下りていくと、、
野生の鹿に遭遇!
ちなみに、ランくん、無反応でした、、
こっちは、柵の中で飼育されている鹿さんたち。
生まれたばかりのバンビちゃんもいましたヨ。
柵の中の鹿を見ながらの記念撮影。(みんな、目線が・・)
ご一緒だったみなさん、お世話になりました~。
にほんブログ村
にほんブログ村
出張のときのことは、明日にするとして、、
早速、続きとまいります!
海でたくさん遊んだあとは、お腹もすいたので、お昼~。
こんなかんじで、それぞれ落ち着きました。
アルエちゃん、隙あらば、、狙っています。
お腹いっぱいになったあとは、、
「展望台」目指して、山を登ります!!
「展望台」マニア(?)としては、やはりあると知ったら登らねば!!(ね、アルエママさん!
登山口の看板には、頂上までは「20分」と書いてあったので、
ゆっくり登れば、まぁたいしたことないでしょ。
と軽い気持ちで、スタート!!
登山道は、整備されてますが、やはり山道、、歩きにくいところもチラホラ。
みんな、元気にのぼります。
登りはじめて、3分ほどで、もうハァハァゼイゼイ、、、
みんな、わんこが引っ張って、登っていくからか、速い速い!!
「ま、、待ってぇぇぇ!!!!も、もうちょっとゆっくり、、、」
と、ひとりだけ、悶えながらも、どうにか、登りきりました、、
小さい山、、のわりに、勾配がすごかった、、、、
ど、、どうにか、生きてるよーー。
やっと着いたーー!!!
と、思ったら、、、
展望台は、さらに上ーー!!ヒーっっ!!
もうひとふんばりした結果、、
なんとか、記念撮影。
みんな、気をつけておりようね~。
と、振り向くと、、
杏ママさん、、見事な棒さばき(どっからもってきた・・)で、杏ちゃんを見事にコントロール!
杏ちゃん、決して前に出ることなく歩きます。
ランくんも、これほどおりこうなら・・・。
山を下りていくと、、
野生の鹿に遭遇!
ちなみに、ランくん、無反応でした、、
こっちは、柵の中で飼育されている鹿さんたち。
生まれたばかりのバンビちゃんもいましたヨ。
柵の中の鹿を見ながらの記念撮影。(みんな、目線が・・)
ご一緒だったみなさん、お世話になりました~。
にほんブログ村
にほんブログ村
明日、福岡出張のふりこデス。
朝、8時50分発の飛行機で、飛び立ってきます。
あーーーーーーっ行きたくないーーーーーーっ。
1泊するので、ランくんの送り迎えを、相方にしてもらわなくてはいけないのが
なんとも心配・・・・。
ランくん、「お留守番イヤー!!遊びにいくーーー!」と、ダダをこねないだろうか・・。
いつもの朝は、
「習慣」で、いつもの自分の定位置に向かうランくん。
、、が、
ワタシではなく、初めて相方が行くのでテンションマックスにならないだろうか、、、
今晩、くどいくらいに、ランくんに言い聞かせておかねば、、、
そんなこんなで、福岡へ行ってきます!
屋台めぐり、できるかなぁ~♪
さてさて、、
昨日の続きとまいります。
ランくん、さりげなーーーく、みんなの中に入ってみてますが、、
ペットボトルは、はなしません。
パピゴル、Nicoちゃん、汚嬢様杏ちゃんに、目をつけられ、ランくんたじたじ、、
パピラブ、じゅぴたんにもペットボトルを狙われ、、絶対に目を合わせないランくん、、
男の子なのに、逃げ惑うという情けない姿をさらしてしまいました、、、
それにしても、レトってほんと泳ぐのが好きですね~。
みーーんな、ずーーーっと海の中で泳いでました。
パピラブ、じゅぴたん。
元気がありすぎて、確保!
じゅぴたんと一緒に住んでいるまーずちゃん。
すっごく、仲がよいのです~。
やっぱり、姉妹・兄弟っていいよね~。
でも、、
ウチはムリだーーーっっ。
続きは、まだまだあります!
泳いだあとは、お昼ごはんを食べて、鹿島の山を登ります!!
野生の鹿さんにも、遭遇したりしましたよー。
続きは明日、じゃなくて、明後日!!
☆オマケ☆
泳いでる魚を見てビビりまくるランくん、、、、
ぽちっとクリックお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
朝、8時50分発の飛行機で、飛び立ってきます。
あーーーーーーっ行きたくないーーーーーーっ。
1泊するので、ランくんの送り迎えを、相方にしてもらわなくてはいけないのが
なんとも心配・・・・。
ランくん、「お留守番イヤー!!遊びにいくーーー!」と、ダダをこねないだろうか・・。
いつもの朝は、
「習慣」で、いつもの自分の定位置に向かうランくん。
、、が、
ワタシではなく、初めて相方が行くのでテンションマックスにならないだろうか、、、
今晩、くどいくらいに、ランくんに言い聞かせておかねば、、、
そんなこんなで、福岡へ行ってきます!
屋台めぐり、できるかなぁ~♪
さてさて、、
昨日の続きとまいります。
ランくん、さりげなーーーく、みんなの中に入ってみてますが、、
ペットボトルは、はなしません。
パピゴル、Nicoちゃん、汚嬢様杏ちゃんに、目をつけられ、ランくんたじたじ、、
パピラブ、じゅぴたんにもペットボトルを狙われ、、絶対に目を合わせないランくん、、
男の子なのに、逃げ惑うという情けない姿をさらしてしまいました、、、
それにしても、レトってほんと泳ぐのが好きですね~。
みーーんな、ずーーーっと海の中で泳いでました。
パピラブ、じゅぴたん。
元気がありすぎて、確保!
じゅぴたんと一緒に住んでいるまーずちゃん。
すっごく、仲がよいのです~。
やっぱり、姉妹・兄弟っていいよね~。
でも、、
ウチはムリだーーーっっ。
続きは、まだまだあります!
泳いだあとは、お昼ごはんを食べて、鹿島の山を登ります!!
野生の鹿さんにも、遭遇したりしましたよー。
続きは明日、じゃなくて、明後日!!
☆オマケ☆
泳いでる魚を見てビビりまくるランくん、、、、
ぽちっとクリックお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
HN:
ふりふりこ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:Run
ゴールデンレトリバー
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆
飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。
四国88箇所をぼちぼち・・・・
★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
元捨て犬
サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供
りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。
にほんブログ村
頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。
ゴールデンレトリバー
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆
飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。
四国88箇所をぼちぼち・・・・
★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
元捨て犬
サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供
りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。
にほんブログ村
頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/09)
(02/09)
(01/05)
(01/03)
(12/02)
(11/04)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/27)
(03/01)
(03/21)
(03/28)
(03/29)
(03/31)
最新コメント
アクセス解析
カウンター
メッセージ