忍者ブログ
ゴールデンレトリバー・ランとの楽しい田舎暮らしを満喫中★
[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はしつけ教室!

前回のしつけ教室から1週間。

さあ!ランくん。先生に、フセを見てもらわなきゃね!!

今日は、ランがそわそわと落ち着かないので早めに家を出ました。

まだ誰もきてないだろうな~と行くと、黒ラブのどんちゃんがきてる!

どんちゃんと、ガウガウと遊ぶランくん。

よーしよしよし、遊んで疲れとけー。

そしたら、おとなしく横について歩いてくれるだろう・・ふふふ。

などと、よこしまな考えをめぐらせながら遊ばせていると、みんなきだしました、

run809.jpg













みんな元気いっぱいです!!!
run808.jpg

















あらーーばろんくんもきたのね!!

1週間で、太ってがっちりしてきたね。

やっぱり成長は早い~!!!

しつけ教室は、土曜・日曜としてます。・・・が、明日はお休みのため、

今日はわんこがたくさん集まりました。

ランとミックスのわんことばろんくん以外は、みんなおりこうでしつけもばっちし。

先生は、1匹1匹見てくれるので、順番が最後のほうになったら、時間切れになるかも・・。

と思い、ランを連れてばろんくんのレッスンが終わるのを待ちます。

その間、ほかのわんこは、ふせてマテーーー。

run807.jpg











待ってる間、きなこがランを連れて歩くレッスンをしてくれました。

いやいやながらもちゃんとできてるみたい。

「ランくんすっごくおりこうになった!!」

先週の惨劇を見てるだけに、ランの変わりぶりにびっくりしてます。

先生がきた!!さあ、ランくんの番だよ!!

run812.jpg




















先生にびびりながらも、どうにか歩いてくれてます。

run811.jpg


















フセてマテしてる周りを先生が、ゆっくりと歩きます。

で・・・できました!!フセてマテ!!

run810.jpg


















先生からも、「お母さんとがんばったんだね~。」と褒められたランくん。

あとは、毎日の散歩できちんとついて歩くようになるのが課題だねー。

ということで、ランの首輪をチョークチェーンに変えることにしました。

首をしめすぎるから・・・としまいこんでたチョークチェーンだけど、

ランのパワーが強くなってしまったので、しょうがないよなー。

ランくん、首痛いかもしれないけど、ふりこは厳しくいくからね!

レッスンも終わってみんな遊びタイム。
run813.jpg














ランは相変わらずマイペース。
run814.jpg



















ランくん今日はおりこうだったね♪
run815.jpg



















言うことちゃんと聞けたもんね!

帰ったらバナナ一本あげちゃうぞ~★

run816.jpg















↓精神的に疲れたランくんに今日も一票クリックお願いします★


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR


run805.jpgワタシもついに読みました!!「星守る犬」

本屋で紹介されていた文章を読んで、

すでに、うるうる・・・ときてしまったワタシ。

『林道わきの放置車両から、男性の遺体が
見つかった。
男性の足元には、犬の死体がよりそっていた。 
男性は、死後一年以上経過。
犬は死後三ヶ月。
この差は何を意味するのか?
男性と犬に何がおこったのか? 』

これは、、、読むしかないでしょう。。

家について、ご飯をしかけて、早速熟読・・・。

想像していた、お涙頂戴~ものとはちょっと

違ったストーリー展開に最初はとまどったものの、すぐに入りこめました。

涙ぼろぼろ・・・。

ぜひ、読んでみて下さい。

そして、その後・・の別のお話もあって、こちらも涙ぼろぼろになりました。

この本とめぐりあってほんとによかった。

ランくんもずっとワタシたちの傍らにいてね!
run806.jpg




















今日はランくんの登場が少なかったので、「いい夫婦」をご紹介します★
run802.jpg




















ノラだったりんちゃんは、リキに惚れて我が家に住み着きました。

とーーっても仲がいいのです!
(でも、産んだ子犬は、りきの子じゃあなかった・・・)
run800.jpg
















↓ずーっと仲良しで長生きしてね~。(二匹とももういい年・・・なのです)
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

昨夜、ちょっとした事件がありました。

ゴハンの支度をしているとき、サークルの中にいたランがいきなり

すごい勢いでキャンキャンなきだしました。

何事????

とランを見ると、なんと、サークルの柵から後ろ足だけすっぽりと出ているではないの!!

きれいにハマってしまってます。
run796.jpg
















キャンキャンと泣き叫ぶランをなだめながら、足を引き入れようとするのですが

関節がひっかかってどうにもなりません・・。

早く抜いてやりたいので、手に力をいれると

「キャウキャウキャウイタイイタイイタイーーー」

とランはワタシの手をあぐあぐと噛みまくります。

格闘ののち、どうにか足は無事ぬけました・・・。

run795.jpg















足がぬけてからは、ケロっとしてるランくん。

さっきまでの号泣はなんなのよぉぉ!!

ワタシの手は噛まれて真っ赤・・(血ではない)

そして、今日のランくん。

昨日の騒ぎはなんだったのかね~。
run797.jpg
















この~。まぁ足を痛めなくてよかったけどーー。(*´ο`*)=3
run798.jpg














run801.jpg





















run803.jpg






















run799.jpg














ほんとにねー。(;-ω-)=3

足が大丈夫なのはよくわかったから、さーさーランくん。おうちかえるよーー。

run804.jpg

















↓行方不明になってたワタシのシュシュをランが突然吐き出してびっくりしたふりこに一票
クリックお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

朝のランの散歩が終わり、ソファに横になっていると、

グラッと揺れました。

じ・・・地震??Σ(=°ω°=;ノ)ノ

ミシッミシッと横に揺れて、すぐおさまりましたが、ここんとこ地震が

なかったのでちょっとびっくりしてしまいました。

震度2.たいした揺れではなかったのでよかった~。

ランくんは??と横をみると、普通にテレビ見てました。

そして、会社で地震の話しをしていると、アイちゃんがいきなり足をみせてきた。

「この間、転んだところがこんなになったんですよ!!!」

どれどれ・・・。おわーーすごい青アザになってる!!

先日、お通夜に行った次の日、アイちゃんは花火大会に行ったそうなんだけど

そのとき、土手をのぼろうとして友達のあとを歩いていると、不意に肩をつかまれたらしい。

誰?と思って振り向くと、誰もいない・・・。

変だなーーと思い、前を向いて歩こうとしたら、石段がありおもいっきり転んだらしいのです。

「肩のつかまれ方がソフトタッチだったんです!!!」

と力説するアイちゃん。

どうやら、お通夜でだれかがついてきた模様。

今週は、キャンプに行くというので(女友達だけで)無事に帰ってくるんだよー。と

言っときました。

さてさて、ランくん。お待たせ★

今日は、実家の庭で疲れて帰ってちょうだい♪

ワタシ、しんどいから夜のお散歩みじかめにしたいんよ。

そういうことなら・・と走りまくるランくん。

run791.jpg
















こらーー!!はっぱたべるなーー!!
run793.jpg














ランくんちょっとじっとしてくれないかな??
run794.jpg















写真もとれんやんかーー。

run792.jpg












ひとしきり遊んだところではい、オワリ~。

あーよかったよかった。(‐^▽^‐)

↓いたずらに目をひからせとかないと何をするかわからないランくんに
一票クリックお願いします(。-人-。)
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ふりふりこ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:Run
ゴールデンレトリバー 
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆

飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ 
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。

四国88箇所をぼちぼち・・・・

★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
   元捨て犬 
riki3.jpg








サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供

sai.jpg








りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。rin1.jpg








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[01/03 ふりこ]
[01/03 ふりこ]
[01/03 ふりこ]
[01/03 ふりこ]
[12/31 ゆか]
お天気情報
アクセス解析
カウンター
メッセージ
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り