[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに畑へ行ってみました。
ちょこっと植えてるなすびときゅうりに可愛い花が咲いていました。
そして収穫です。
相方はきゅうり丸ごと一本ぼりぼりと食べてました。
ワタシはどーもきゅうりは苦手・・・。
スライスしてるのは大丈夫なんだけど一本は無理・・。
なんで苦手になったかというと、小さい頃、学校で生まれたうさぎの
赤ちゃんを、親になんにも聞かずにもらって帰ったワタシ。
ミミと名づけて飼うことになったのですが、このミミちゃん、きゅうりが大好き。
一本ワタシが手にもって、ミミが美味しそうにぼりぼりと食べるのをずっと
眺めては喜んでいたっけ。
それ以来、きゅうり=うさぎが食べる。これできゅうりを食べることに抵抗が
うまれたんではないか・・・と勝手に思ってます。
でもうさぎって可愛いよねー。すんごく癒されるし。
あーーうさぎ抱きたくなってきた・・。
そこでひっぱりだしてきた昔の写真。
一緒に写ってるのは、ミニーです。
ミニーは成犬になってからうちに引き取られたわんこ。
手入れもされてなくて、人にもなかなか懐かないわんこでした。
でも、ワタシがせっせと世話をしているとだんだん慣れてくれて
友達と遊ぶときはミニーも連れていってノーリードで走りまわってたっけ。
夏には自転車で一緒に海に行って泳いだりしてたなー。
ミニーがいたからうさぎのミミも庭に放してたもんなー。(野良犬からの見張り役
うさぎのミミは、庭ではなしていて「ミミ!」と呼ぶと、どこからかひょこひょこ現れて
ワタシのあとをついてくる犬のようなうさぎでした。
思えば、ミニーがこちらが愛情をかければ返してくれると教えてくれたわんこでした。
ミニーの存在がずっと心の奥にあったから、その後、先代のゴルを飼い、
今のランがいるような気がします。
そうだねー。今日はランくん出番少なかったけど許してくれる?
さーすがランくん♪
みなさんも、忘れられないわんこやにゃんこいるんではないでしょうか?
↓実家で騒ぎすぎてリビングにつながれてしまったランくんに今日も一票クリック
お願いしまーす!
にほんブログ村
ランは車から降りるなり、玄関へダッシュ!!
すごく嬉しそう♪
もうしっかりきなこんちはくまちゃんちって覚えたね。
きなこから、「もんじゅり」というお店がワンコ同伴OKだと
教えてもらい、行ってみることにしました。
車はどんどん山のほうへ・・・。
こんなとこにあるのー?と思ってたらすんなり発見!!
ずいぶん昔からされてるそうで、店内はおちついたかんじです。
くまちゃんはいつものとおりここ。(テーブルの下がはいれなかった)
ランくんとはぴちゃんは??
なっかなか落ち着かず、3わんそろってやっとパチリ!
そのあとはすぐこう・・・。
きなこの情報だと、「料理は無農薬の野菜を使って美味しいらしい。」
ということなので期待大!!
おーーきたきた!!
手作りらしいランチでした♪(なんだそのコメント・・・
わんこに目を光らせながら、食べていると、親子らしいおばあさんとおばさんが
プードルを抱いて入ってきました。
なにやらはじめてらしい会話をしています。
県外からも来る人がいるそうです。ほんとに有名なんだー。
ランがなかなか落ち着いてくれなくて「遊ぼう遊ぼう」としてくるので
落ち着いてごはん食べれなかったよー。
やーーっと落ち着いてくれて一安心。
はぴちゃんも・・。
わんこたちが退屈がるのであんまり長居はできず後にしましたー。
そして、帰宅後・・・。
ランとはぴたんは専用ルームへ。
ランくんおとなしくそこにいてねー。
そうして、昨日のきなこのブログへと続くのであった・・・。(破壊
↓おりこうさんのくまちゃんとお転婆娘はぴたんに鍛えられてるランくんに
今日も一票クリックお願いします!
にほんブログ村
両頬がやたら汚れている。
よだれか??
と思いごしごしこする。
でも、毛が固まってしまってなかなかきれいにならない。
????
なんかねとってるし・・・。
よーく見ると・・。
おわ!!!皮膚が赤くただれてる!?
ちょうど耳でかくれるとこなので普通にしてたらきづかないような場所。
耳の掃除は毎日やってるからこんな状態で毛が汚れてたらすぐわかるはず。
でも昨日は毛はきれいだったよなー。
でも、実は赤くなってたの?
あーーショック・・・。
確か、ルビーちゃんも同じようなのになってたような・・・。
気をつけないと!って思ってたのに・・ごめんね。ランくん。
と落ち込んでしまったワタシですが、ちょうど明日は、フィラリアの薬をもらいに
病院にいく予定だったのでちょうどよかったかも。
そして、今日。
朝イチで行ってまいりました。
今回は、近所ではなくかかりつけの病院です。
ちょうど、小型犬が先に診察室に入っていくところでした。
ちょっとびびっているランくん。
あ!ラン呼ばれたよ!
まずは体重測定。
23.8キロ。
前よりちょっと太ったね。
そして先生の診察です。
すぐさまバリカン登場です。
嫌がるランくん。
暴れまくってどうにか両頬完成です。
「お薬を一週間のんでまた来て状態を見せてください。」
「こうならないために気をつけることありますか?」
と聞いてみた。
「ありません。ゴールデンはよくなるんですよ。多分来年もなりますよ。」
とあっさり。
耳でむれるからと耳はどうしようもないし。顔をはげにすることもできなし・・。
確かに予防ってないよなーー。
そしてランくんこうなりました。(気持ち悪かったらごめんなさい!)
はい。耳あげてー左側~。
はい。右側~。
ランくん。なんか次から次へと病院いかなきゃいけなくなるねー。
薬もがんばって飲もうね!
↓耳が大きすぎるランくんに今日も一票クリックお願いします★
にほんブログ村
Wさんの奥さんの実家で雑種のわんこを飼っていました。
そのわんこは、どのようにはずすかわからないけど
首輪をはずしては脱走を繰り返していたそうな。
脱走と言っても、フラフラと徘徊するのではなく、どこかに
行くために脱走しているようだったそうな。
どこに行っているのか・・・?
なんと、家の裏山にあるお墓にまっすぐ行っていたそうな。
「お墓に行く」だけなら別になんともないお話です。
・・が、そのわんこは、自分ちのお墓に行くんだと。
「お墓のお供えものとか食べてるんじゃないん?」
とワタシが聞くと、
「いや、ちがう。お供えものはない。」
と、Wさん。
Wさん:「においがするんかなー。」
ワタシ:「なんのにおい?」
Wさん:「おじいさんの。1年前に亡くなってお墓にはいっとんよ。」
ワタシ:「えーーー!忠犬??すごい!」
と、話しはおわったんですが・・・。
どう思います??
におい・・なのか、(なんの?)
おじいさんが呼んでるのか・・・。
ただ単に散歩のコースなのか・・・。
ねぇランくんどう思う?
そのわんこおじいさんのこと大好きだったんだね。
えーじゃあさ、ユーレイとかわんこは見えちゃったりするわけ?
ちょっとーーやめてよー!!ヾ(。`Д´。)ノ
うっ!!今二階のドアがバタンってしまったよ・・。(マジで・・・
窓開けてるから風だよねーーー。
ランくんもお墓に通えるかなぁ?(何年後の話しだ・・・。
なんかぞくっとするけど、あったかい気持ちにもなるお話しだったね。
↓昨日おぼれたショックから立ち直ったランくんに一票クリックお願いします。(*^▽^*)
にほんブログ村
ゴールデンレトリバー
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆
飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。
四国88箇所をぼちぼち・・・・
★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
元捨て犬
サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供
りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。
にほんブログ村
頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |