ゴールデンレトリバー・ランとの楽しい田舎暮らしを満喫中★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週の始まり、月曜日!
まだまだ元気なふりこデス★
今週は、絶対に体調を崩せないので、気も張りつつ、
飲むお酢も飲みながら、体調管理していこうと思います。
では、今日のランくん!と、いくところですが、昨日行った、おなじみの川の
模様を見てくださいませ~。
この日は、なぜか、ハイテンションな相方。
いきなり、走りはじめました・・・。(オイオイ
ランくん、その通りよ。
この展開は、予想できたよね・・・。
明日、また腰が痛い・・なんて、言わなきゃいいんだけど。
この後、いっきにバテた相方のかわりにワタシがバトンタッチで、ランくんを遠くまで連れていき、
水の深さがないから、走って体力消耗してもらわないとね~。
でも、とっても楽しそう♪
この日は、水がいつもにも増して、きれかったです。
何かの稚魚か、小さい魚が、ランくんのまわりに群がっておりました。
久々に、毒をはいたランくんなのでした~★
明日も続き、見てくださいね♪
話は、変り・・・。
ワタシ、初めて半熟カステラなるものを食べました。
中に、カスタードクリームのようなクリームがとろっと入っています。
相方は、気に入っておりましたが、ワタシは△・・・かな。
っていうか、カステラ自体がそんなに好きじゃないんだよね。(アハ
でも、ほかのメーカーのなら、もっと美味しいんだろうか・・。
と思ってしまったふりこなのでした~。
↓昨日が底値とふんでデジカメを買った相方に一票クリックお願いします★

にほんブログ村
PR
家に帰ると、室内温度・・38度。
冷房をつけて、ランくんを、一番涼しいいつもの場所に座らせ、
汗だくになりながら、掃除機を、ガーガーかけたふりこデス。
あーーーー。
一汗かいたぞぉぉぉ!!!
では、、昨日の、川の続きをちょっと・・・。
ランくんがひとりで、ばしゃばしゃして遊んでいますが、
ちっとも疲れてくれないので・・・。
腰が痛い、相方に代わり、ワタシは行動にでました。
川のむこうのほうまで、歩いていき、


ランくん、猛ダッシュ。
そして、もっと遠くに行ったワタシのところまで、またダッシュ!
ランくんが、疲れて走るのを拒否るまで、繰り返しました。
この川の底は、砂なので、ランくんの足にも安心。
水の深さがないからおよげなかった分、体力消費できたかな~。
そして、、疲れたランくん。
なぜか、ワタシの股の間をくぐってばかり・・。(汗

体をすりすり擦り付けて、気持ちよさそう。
って、こっちは、びしょびしょになるやんか~!

こんなランくんですが・・・・
去年は、全然およげませんでした。
8月3日で、一歳半になるランくん。
ちょっと、そのころの記事をよければ、見てみてくださいね★
かなづちランくん。
このブログをはじめて、1年半。
拙い文章ながら、ランくんの成長を綴ってきました。
このブログは、ワタシにとって、かけがえのない宝物です。
毎日、寄せてくれるコメントも、応援ポチ。もとてもとても感謝しています。
このブログ、ランくんが元気でいてくれる限り、続けていこうと思います。
みなさま、どうぞお付き合いくださいね★
↓めざせ20年!を目標に頑張るふりことランくんに一票クリックお願いします★

にほんブログ村
冷房をつけて、ランくんを、一番涼しいいつもの場所に座らせ、
汗だくになりながら、掃除機を、ガーガーかけたふりこデス。
あーーーー。
一汗かいたぞぉぉぉ!!!
では、、昨日の、川の続きをちょっと・・・。
ランくんがひとりで、ばしゃばしゃして遊んでいますが、
ちっとも疲れてくれないので・・・。
腰が痛い、相方に代わり、ワタシは行動にでました。
川のむこうのほうまで、歩いていき、
ランくん、猛ダッシュ。
そして、もっと遠くに行ったワタシのところまで、またダッシュ!
ランくんが、疲れて走るのを拒否るまで、繰り返しました。
この川の底は、砂なので、ランくんの足にも安心。
水の深さがないからおよげなかった分、体力消費できたかな~。
そして、、疲れたランくん。
なぜか、ワタシの股の間をくぐってばかり・・。(汗
体をすりすり擦り付けて、気持ちよさそう。
って、こっちは、びしょびしょになるやんか~!
こんなランくんですが・・・・
去年は、全然およげませんでした。
8月3日で、一歳半になるランくん。
ちょっと、そのころの記事をよければ、見てみてくださいね★
かなづちランくん。
このブログをはじめて、1年半。
拙い文章ながら、ランくんの成長を綴ってきました。
このブログは、ワタシにとって、かけがえのない宝物です。
毎日、寄せてくれるコメントも、応援ポチ。もとてもとても感謝しています。
このブログ、ランくんが元気でいてくれる限り、続けていこうと思います。
みなさま、どうぞお付き合いくださいね★
↓めざせ20年!を目標に頑張るふりことランくんに一票クリックお願いします★

にほんブログ村
今日は、川に行ってきました~!!
もっと、良い場所は、ないものか・・。
と、山のほうへ行ってみましたが、降りれるようなところがなく
結局、いつものところへ。。。
ランくん、一目散に川へ突進!!
川に真っ先に入るのかと、思いきや、
なぜか、ランくんボスを待ちます。
お許しをもらってから、ランくん入水。
お!勢いよく行ったじゃない!
アレ?
ランくん・・・。
めっちゃ浅いのに、なんでビビるかなぁ・・・。
安全確認をしてから・・・。
ランくん、ひとりではしゃいでます。
ひとりで遊ぶランくんを、ぼーーーっと眺めていたふりこなのでした~。
川だと、ペットボトル投げなくていいから、ラクだわ・・・。
↓もうちょっと水の深さが欲しいんよ。と思っているランくんに一票クリックお願いします★

にほんブログ村
昨日は、花火大会だったランラン地域。
ランくんと、花火鑑賞をしたので、今日はその様子を・・
と、思っていたんですが・・。
今日、川に行ってきたので、
その様子をアップすることにしました~。
花火の様子は、また今度~。
世間の子供たちは、夏休み真っ只中。
さすがに、いつも行っている、ランくんのプライベートビーチも、
家族連れが、何組かは、いるだろう。
ということで、、、
今日は、車で5分の、川に行くことにしました~。
、、が、そこも公園になってるので、BBQをやっている家族がいるかも・・。
と、思いましたが、とりあえず、GO!
到着~。
川の公園の、一番端っこに車を置き、川へ降りていきました。
意外にも、公園には、ダレもいません。
みんな、お家で26時間テレビでも見ているのかしら・・と思いながら、
ランの体を早く冷やすために、一目散に、川へ入水!!
ちなみに、この川は、めだかや魚がたくさんいるんですヨ。
いきなり、深みにはまるランくん。
浅いところばかりじゃないのね~。
泳ぎたい葛藤と戦っていましたが、ランくんにボスから、ミッションが言い渡されました。
ランくん、激流(?)渡りに挑戦デス!!
ずっこけるランくんの動画をご覧ください。
そして、次のミッションは、上流への探検です。
浅いですが、流れは結構あるみたいです。
ランくん、ゆるやかな流れのところからチャレンジ!
上流には、何があるのか・・・・。
明日も続く・・・・!!!
↓川でもウハウハだったランくんに、一票クリックお願いします★

にほんブログ村
プロフィール
HN:
ふりふりこ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:Run
ゴールデンレトリバー
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆
飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。
四国88箇所をぼちぼち・・・・
★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
元捨て犬

サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供

りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。

にほんブログ村
頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。
ゴールデンレトリバー
誕生日:2009年2月3日
男の子
昼間は実家でわんこ3匹と遊んでマス☆
飼い主:ふりこ
誕生日:2月24日
A型・うお座
仕事:働く主婦
好きなもの:アロマ・スノーボード・マンガ
アロマ資格取得に向け勉強中。
フラダンスも習いはじめました。
四国88箇所をぼちぼち・・・・
★実家のわんこ達★
りき:雑種 推定年齢9歳
元捨て犬
サイ:雑種 年齢3歳 りんの子供
りん:柴っぽい。年齢不明。元野良犬。


にほんブログ村
頂いたコメントについてのお返事は、
訪問・応援にて代えさせていただいております。
ブログをされてない方のお返事は、遅くなりますが、
コメントの返事をしております。
何卒、ご了承ください。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/09)
(02/09)
(01/05)
(01/03)
(12/02)
(11/04)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/27)
(03/01)
(03/21)
(03/28)
(03/29)
(03/31)
最新コメント
アクセス解析
カウンター
メッセージ